こんにちは、嫁はちっちゃい子(@YomeChicchaiko)です。
僕が妊活を始めてから初めて知ったことや
友達夫婦と話してるときに、
「え?そんなことも知らないの?」って思うことが多かったことを
3個紹介していきます。
子どもを望む夫婦なら、
役所に婚姻届け出すときに、
知ってなかったら不受理でええんちゃうかと思います(冗談)
妊娠するにはタイミングを取る必要がある
さすがに僕はこれ知ってましたが、
これ知らない男性が意外といるみたいです。
次項でも説明しますが、
卵子にも寿命があるので、
その寿命内で、精子と卵子が出会う必要があります。
タイミングというと・・・「安全日」という単語を思い浮かべますが、
これはあくまで妊娠しにくいだけで、
「妊娠しない」タイミングはわかりづらいみたいですね。
もちろん正確に検査すればわかると思いますが。
しかし、妊娠しやすいタイミング(排卵日付近)は基礎体温(※)を測ることでおおよそわかります。
なので、妊娠しやすいタイミングを特定し、いたすわけです。
ちなみに、うちの嫁は生理不順だったため、
タイミングを掴むのがかなり難しかったようです。
※基礎体温・・・一般的に朝目覚めてすぐ測る体温のことです。
精子と卵子の生存日数がある
僕は間違えてました。
なんとなくわかった気になっていましたが、
実際に生存日数を聞くと「え?」ってなりました。
・精子は女性体内で、(48~)72時間
・卵子は24時間
参考:http://www.jsrm.or.jp/public/funinsho_qa01.html
「短っ!」って僕はなりました。
精子って頑張れば1週間くらい行けると思ってましたし、
卵子は3日くらい行けるやろって思ってました。
タイトルは日数ってわざと書いてミスリード誘ってます笑
これだけ短いので、しっかりタイミングを取って、
計画的にいたしていくことが重要ってわかりますよね。
女性にはガルガル期がある
「ガルガル期」とは、女性が出産後に気性が荒くなることを表したネットスラングです。動物の母親が産んだばかりの子どもを守るために攻撃的になることになぞらえられています。
具体的には、パートナーに対してきつい言葉をかけてしまったり、家族など自分以外の人に赤ちゃんを触ってほしくないと感じたりするようになります。また攻撃的になってしまったあと、自己嫌悪に陥ることが多いのも特徴です。
https://benesse.jp/kosodate/201705/20170513-1.html
出産後に女性はガルガルしちゃうものって知っておいた方がよいですね。
うちは出産はまだですが、
友達から出産後は嫁が変わるっていうのを教えてもらっていたり、
今年子どもが産まれた友達の奥さんの状況を教えてもらったりしているので、
ガルガル期は少しだけ身近です。
事前情報があるので、うちの嫁もそうなったとしても、
そういうもんだと受け止められるかと思います。(おそらく)
そもそも女性は、1カ月に4回も性格が変わると言われています。
ホルモンバランスの影響ですね。
出産という一大事を経ると、いろんな変化が起こるのも納得ですよね。
さいごに
男側からすると、学校で習ったかどうかも覚えてないし、
調べようともしないことじゃないかなと思います。
教えてもらったとしても聞き流しちゃうかも!?
僕も嫁が不妊症だったり、いろいろ教えてくれたので知ることが出来たものが多いです。
何の苦労もなく子どもを授かっていたら知らなかったこともあるでしょう。
しかし、これらは基礎知識で知っておくべきことだと思いますし、
どこで起こるかわからない夫婦のすれ違いを少しでも減らすために知っておいて損はないと思います。
男と女は違うので、その違いを知る努力をするのも大事かもしれませんね。
以上、チョコたかでした。
コメント