結婚式のテーマや大事にしたこと

こんにちは、嫁はちっちゃい子です。

僕たちはコロナの前に結婚式を終えることが出来ました。

僕たちが結婚式をする上で、
大事にしていたテーマは実現したかったことをご紹介します。

目次

感謝を伝える

ありきたりだと思います。

しかし、僕たちは徹底的に参列者に感謝を伝えるようにしました。

親・大事な友達に感謝を伝える。

もちろん主役は僕たちですが、
参列した全員が主役になれる時があるようなそんな結婚式を目指しました

例えば、テーブル卓インタビューの時間を設けたり、
ブーケトス+テニスボールキャッチの時間用意したり、
振る舞い酒を新郎新婦からお酌したり、
参列者への感謝を伝えるムービーを作成しました。

僕たちはサークルで出会い、
サークルや日本酒を通じて仲を深めあい、
喧嘩したときもサークルメンバーに仲を取り持ってもらったりしました。

みんなのおかげでここまで来れたというのを前面に押し出しました。

もちろん両親や家族への感謝もです。
ちなみに新郎から両親への手紙も読みました。(はずかった)

自分たちらしさを前面に押し出す

もちろん結婚式は人生に一度きりという思いでやりました。

そのため、自分たちらしさ・自分たち独自のものを表現しました。

菜っぱ(嫁)は猫が好きなので、猫の置物があったり、
2人の趣味であるテニスのボールに参列者のメッセージを書いてもらったり、
2人が好きな日本酒を取り寄せて振る舞ったり、
自作動画で参列者イジりまくったり笑

形式ばった結婚式ではなく、自分たちで案を出しまくって、
プランナーさんと形を整えていきました。

金額との相談もあるので、なんでもかんでもとはいきませんが、
ほとんどやりたいことできたので、悔いが残りませんでした

コロナもあるので、事情は変わってくるかもしれませんが、
これから挙げる方々はぜひぜひ自分たちらしさを出して、
後悔しないようにしていただきたいです。

会社関係者は呼ばない

このとき、菜っぱ(嫁)が転職したばっかりということもあり、
会社関係者をそもそも呼べそうにないということもありましたが、
僕側も一切呼びませんでした。

理由としては、
例えば、会社関係者を呼ぶと固くなる可能性がある思いました。

実際、僕がこれまで参列してきた結婚式では、
参列したお偉いさんが堅苦しいお言葉を述べるというのをよく見てきました。

もちろん立場がおありだからだとは思います。

しかし、僕たちの結婚式にそれは不要でした。

あと結構結婚式でふざけたところもあったので、
あまりお偉いさんは呼べないなという思いもありました笑

また、感謝を伝えるのが大テーマでしたが、
仕事における感謝はちょっと性質が違うのでは?という思いもありました

狭い式場ではしない

これは僕のこだわりでした。

それなりに結婚式に参列してきた中で、
これだけは避けたいと思ったのが、
小さい会場での結婚式でした。

もちろん僕が体がデカいとか、圧迫感が嫌いとかありますが、
なぜかここには大きなこだわりがありました。

そのため、都会の式場ではなく、少し郊外の式場にしました。

菜っぱ(嫁)の実家も近かったので、
結果的にその点もよかったと思っています。

もし、同じような価値観の方がいれば、是非大きい会場で!

参列者には手間をかけることになりましたし、
足腰の悪い祖父祖母には申し訳なかったのですが、
だいたいシャトルバスなどの用意もありますし、
この価値観は大事にしてよかったと思っています。

※郊外の方が安かったりもしますしね。

さいごに

いろいろなことを言っていますが、
僕たちは親の援助なしには実現できないことばかりでした。

結婚式の費用もほとんど出してもらったり、
ご祝儀の半分をもらったりして、
結果的にプラスになったほどでした。

最後の親への甘えとして全力で甘えさせてもらいました。

(今も結果的に甘えてることが多いですが💦)

個人的には甘えられるなら存分に甘えて、
いや、無理言ってでも甘えて、
自分たちの叶えたい形で結婚式をした方がよいかなと思っています。

※結婚式の費用を自分たちですべて負担していたら、
 その後の旅行や諸々にお金を使えていませんでした。
 結婚式で終わりというわけではないですしね。
 借金したり、無理な実行はオススメできないかと思います。

以上、チョコたかでした。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる